2017年8月4日金曜日

成功に導くマインドセット

こんにちは。メンタルコーチの伴です!


今回はマインドセットについてです。


マインドセットとは簡単に言うと、その人の考え方価値観優先順位を指します。


それぞれの経験、教育、時代の影響などで心の中で形成され、育まれていくものです。


ビジネス誌なんかでも、マインドセットって言葉をよく目にしますよね。


マインドセットは物事の捉え方、行動と密接に繋がっていますので、アスリートにとっても、ビジネスパーソンにとっても、大切なものです。


マインドセットはその人が住む世界です。


物事の捉え方です。


目の前にあることを、前向きに捉えられるマインドセットを作ることが出来れば、アスリートの長く過酷な練習も、ビジネスパーソンの難解なプロジェクトも、ポジティブな感情を纏いながら遂行できます。


アメリカの心理学者(スタンフォード大学教授)のキャロル・ドウェック氏が2006年に成功の導くマインドセットに関する研究を発表しました。

「フィックスド(Fixed)マインドセット VS グロース(Growth)マインドセット」


フィックスドマインドセットとは
  • 自身の能力、人柄などは持って生まれたもので、成長するものではないという考え方(Fixed=固定されている)
  • 従い、自身のクオリティが大きいことを証明することが優先事項になる

グロースマインドセットとは
  • 自身の能力、人柄などは成長して変わっていくものという考え方(Growth=成長)
  • 従い、優先事項は自身の成長となる


冒頭にマインドセットはその人が住む世界と言いました。


それぞれのマインドセットの人にとって、事象がどう見えてくるか一緒に考えていきましょう。





「挑戦」
Fixed: 失敗は自身のクオリティが足りないことの証明と考えます。従い、挑戦は脅威と捉えます。
Growth: 挑戦は成長のチャンスです。むしろ挑戦できる場を探します。


「障害」
Fixed: 障害はつまづく可能性を生み出すわけですから、当然避けたがります。苦難に直面した時、あきらめやすくなります。
Growth: 障害も成長のチャンス。乗り越えることが出来る自分に出会える機会と捉えます。


「努力」
Fixed: 無駄なものです。能力は固定されているのですから。
Growth: 成長に直結する行動です。望んで努力します。


「批判」
Fixed: 自身のクオリティを否定されるものです。とにかく聞かないようにします。
Growth: 成長の糧です。批判から学ぼうとします。


「他者の成功」
Fixed: 自身のクオリティの低さを証明するものと考えます。他者の成功をねたみます。
Growth: 成功者から学べるがあると考えます。従い、他者の成功を喜びます。


ちょっと極端な記載をしてしまいましたが、同じ事象でも、こんなにも捉え方が変わるということを理解していただけましたでしょうか??


グロースマインドセットは成長に直結する行動を促す考え方です。


その行動の積み重ねが、結果成功につながるということなんですね。


アスリートのインタビューを聞いていると、「あぁ、この決断はグロースマインドセットの表れだなぁ」なんて感じることが多いです(^^)


より厳しい環境に身を置く日本人メジャーリーガーやサッカー選手などなどね。



一つ研究をご紹介します。アメリカでWood氏とBandura氏がマネージャー経験のあるMBAの生徒向けに行った研究です。


生徒達には、家具屋を経営する複雑なシミュレーションゲームが与えられました。高い生産性を生み出すことを目指すゲームで、適材適所の人材配置やそれらの人材にやる気を持たせる指示の出し方まで決めなければならないものでした。特に時間の制限は設けられていませんでしたが、目指す生産性の値もかなり高く設定されていて、あえて難解なものされていました。

研究者は生徒たちを二つのグループに分けました。


片方のグループには、「このゲームはあなたの能力、資質を図るものです。結果が出せれば、経営者として成功する可能性が高い」と伝えられました。フィックスマインドセットへの誘導ですね。


もう片方には、「経営者としての能力、資質は成長し伸びていくものです。このゲームは必要な知識、スキルを学べます。」成長に意識を向けさせました。グロースマインドセットへの誘導です。




どちらのグループが高い生産性を達成したと思いますか?








グロースマインドセットのグループですね。大差の圧勝です。


フィックスドマインドセットのグループの生徒たちは、評価を気にし、醜態をさらすことを恐れ、早い段階でゲームをあきらめていきました。


グロースマインドセットの生徒たちは、評価を気にせず学び続けました。ミスやフィードバックから学び、戦術を変えながら、成長していきました。


結果、高い生産性を達成したわけです。


グループのメンバーは無作為に選ばれました。優秀な生徒を集めたわけでもありません。


もともとグロースマインドセットの生徒を集めたわけでもありません。これがすごい!


ゲームに対する捉え方を変えるだけで、こんなに差が出てくるんだということを教えてくれる研究ではありませんか(^O^)/?




マインドセットはあなたが住む世界です。


どんな世界に住みたいでしょうか。


周りの人があなたをどう思うか。大事ですよね。大事ですが、あなたがコントロールできることではありません。


あなたがコントロールできるのは、自身の行動マインドセットです。


自分の力を周りに証明するために使っている時間を、成長のための時間に変えましょう!


変えることはできます!


どうやって?


それは次回のブログで。


それでは~
バンヒロ

0 件のコメント:

コメントを投稿